top of page

大会趣旨

 商工会議所青年部連合会規約に掲げられている「会員相互の交流と連携」の一つとして、大規模なイベントの開催が困難な地域でも出来るフットサル大会を通し、近隣、近県の会員と交流を図ります。また、開催地域への経済効果への寄与は大きく地域活性化になることを目指します。継続的に大会を開催し、東北6県が持ち回りで開催することでスポーツを通じ会員同士の更なる結束、商工会議所青年部の組織を強固にします。

第10回東北ブロックYEGフットサル大会 駆け巡れinはらまち 実行委員会

開催日・開催場所

【日程】

2025年2月8日(土)予選 ※夕方に大懇親会を開催致します。

2025年2月9日(日)決勝トーナメント

【​開催場所】

まるさん・あったまるアリーナ(南相馬市スポーツセンター)

〒975-0032 福島県南相馬市原町区桜井町2丁目200

【交通アクセス】

・​南相馬ICより車で約15分

・最寄り駅 常磐線 原ノ町駅

・原ノ町駅よりタクシーで約5分

​開催概要・申し込み

【参加対象】

東北いずれかの商工会議所青年部に所属しているメンバー・OBメンバーおよび商工会議所職員

※実行委員会による招待チーム・選手はこれに該当しません

【参加チーム数】

20チーム(予定)

Yリーグ :Aブロック・Bブロック 各5チーム 計10チーム

YYリーグ: Cブロック・Dブロック 各5チーム 計10チーム

※YYリーグに関しては、女性会員を必ず含むチーム構成でお願いします。

  •  チーム登録

登録料:30,000円

登録受付日:令和6年11月1日(金)~令和6年11月30日(土)

  • 個人登録

登録料:15,000円

登録受付日:令和6年12月2日(月)~令和6年12月27日(金)

【申し込み】

以下より登録用紙をダウンロードし、記入したデータをメールに添付して送信してください。

メール送信先 : haramachiyeg01@gmail.com

チーム登録用紙.xlsx ダウンロード

※左のアイコンをクリック

個人登録用紙.xlsx ダウンロード

※左のアイコンをクリック

​登録及び宿泊に関してのご案内

【個人登録について】

 全登録チーム確定次第(締切時のお申込みチーム数によっては少々調整をお願いする可能性がございます)、 12月上旬を目途に参加決定のご連絡並びに個人登録用紙の送付を行います。個人登録用紙の〆切は年内いっぱいを予定しております。その際、チーム写真を添付していただきますので、予めご用意をお願いいたします。

【登録料について】

 チーム登録及び個人登録の確定の後、原町商工会議所青年部事務局より請求書を送付させていただきます。お手元に届きましたら指定の口座までお振込みいただきますようお願いいたします。

【前泊者懇親会、宿泊及び二次会について】

 前日から宿泊している方を対象に2月7日(金)前泊者懇親会を行います。こちらにつきましては参加申し込みを頂いたチームへ別途ご案内差し上げます。また、土日の開催ですので、できる限りお早めにご宿泊の手配をお願いいたします。宿泊及び懇親会後の二次会については、実行委員会での取りまとめ、手配は行いませんので予めご了承くださいますようお願いいたします。

試合タイムスケジュール

【令和7年2月8日(土)】

8:15 開場・受付

8:45 開会式

9:30 予選リーグ

18:00 監督者会議

18:00 大懇親会 開場

18:30 大懇親会 開会

【令和7年2月9日(日)】

8:15 開場

9:00 決勝トーナメント

11:30 表彰式・閉会式

参加チームデータ

準備中…

競技規定・大会規定

【競技規定】

1.ピッチ

縦38×横19m程度(大会会場に2コート)

2.ゴール

フットサル用ゴールポストを使用

3.ボール

フットサルボール4号球を使用(試合球は大会事務局で準備)

4.シューズ

靴底が無色(飴色)のシューズで、かつ靴底がフラットなシューズとする。

5.競技時間

予選                     :8分-2分-8分

決勝トーナメント :10分-2分10分

(原則プレイが止まっても時計を止めないランニングタイム制とする。またアディショナルタイムは無しとする。)

6.競技者数

1チーム5人。うち一人はGK。交代選手は登録メンバーの中であれば何名でも良い。選手は交代ゾーンから自由に交代ができる。ただし、プレイ中の選手が完全にピッチを出てから交代選手が入ること。

7.反則

 日本サッカー協会フットサル競技規則2023/24 に従って行うが、以下はローカルルールとする。味方からのGKへの意図的なバックパスがあっても、手で取らない限り反則としない。ただし、自陣内で4秒以上GKがボールを保持した場合(足も含む)、通常の間接フリーキックが相手チームに与えられる。

8.累積ファール

 累積ファール6つ目からの直接フリーキックは、第2ペナルティーマークから行われる。フリーキックを行う競技者は、味方競技者へボールをパスすることなく得点を狙ってキックする。守備側チームの競技者はフリーキックに対して壁を作れない。

9.キックイン

 ボールがタッチラインから出たときは、相手チームのキックインで再開する。ボールはライン上~25センチまで離れた間に静止させ、蹴り出さなければならない。ボールがコート内に入ったらインプレーとなる。入らない場合はもう一度キックインする。ファールの場合は相手のキックインとなる。相手選手はボールから5メートル以上離れる。

10.4秒ルール

 フリーキック、キックイン、コーナーキック、ゴールクリアランスは、4秒以内に行わなければならない。ファールの場合は相手の間接フリーキックとなる。相手はボールから5メートル以上離れること。

11.PK戦

選手内からキッカー3名選出し行う。同点の場合はサドンデス方式とする。

【大会規定】

1.競技規定

① 日本サッカー協会 フットサル競技規則2023/24によって行う。一部ローカルルールを特別に設ける。(競技規定内に記述)

② 試合ごとの、メンバー用紙の提出は不要とする。

③ 登録された選手であれば、試合中の選手交代は、特に人数の制限はしない。

2.競技方法

① 2つのカテゴリー(男性 ※Yリーグ、男女混合 ※YYリーグ)に分かれて試合を行う。それぞれ1ブロック5チーム以内の2ブロックずつで予選を行い、各ブロックの1位、2位で決勝トーナメントを行い、順位を決定する。
※カテゴリーへのお申込みチーム数によっては1ブロックあたりのチーム数が変わる場合がある。

② 試合はGK1名、フィールド4名の5名とし、登録メンバー内であれば交代は自由とする。男女混合のカテゴリーでは必ず女性が1回はフィールドに参加しなければならない。女性のゴールは1ゴールで2得点と計算する。

③ ブロックの順位は、勝3点/引き分け1点/負0点の勝点制度とする。勝点が同じ場合、当該チームの総得失点差、総得点、コイントスなどの順で順位を決定する。

3.出場資格

① 東北ブロックの商工会議所青年部会員・OB・商工会議所職員とする。
※実行委員会による招待チーム、選手はこれに該当しない。

② 大会要項を遵守できる方
※出場資格に該当しない選手が出場した場合は、チームを失格とする。

4.ユニフォーム

① 試合に使用するユニフォームの色を、あらかじめ参加申し込みの際に届け出るものとする。ユニフォームが無く、所有するビブスを着用する場合は、ビブスの色を参加申し込みの際に届け出るものとする。対戦チーム同士が同様の色のビブスとなる場合は、主催者側で判断し、ビブスを貸与する。

② ゴールキーパーのユニフォームの色は、フィールドプレーヤーのユニフォームの色と違う色であること。

③フットサルシューズに関して、室内用シューズで靴底が無色(飴色)のシューズで、かつ靴底がフラットなシューズとする。

​後援

​原町商工会議所

​福島県商工会議所青年部連合会

​問い合わせ先

原町商工会議所​

原町商工会議所青年部 事務局

​TEL:0244-22-1141

対応時間:平日9:00-17:00

bottom of page